2011年08月30日
Inova 24/7 ライト
今回は新しく購入したInovaの24/7についてご紹介しようかと思います。

元ネタはもちろんこの隊員。

Inova、ついてますね^^
さて、外側はこんな感じ。ブリスターパックですね。

このパッケージの面白い点は、ライトのベゼル部分が空いていて実際に操作できる点です。
ホームセンターとかで買ったら電池切れてそうですねwつけっぱなしにして帰る人とかいそう。
実際につけてみましょう。操作は簡単でベゼルを回すだけです。
【このサイト】であなたもWeb上でベゼルを回せます。各モードについてはこちらを見てみてください。
さてさて、Hiモードと... うおっ、結構明るいです。

さすがにSurefireほどではありませんが、それでも直視はつらいものがあります。
一眼レフのファインダー越しでも結構つらい...^^;
ビーコンライトとナメてましたがこれは結構強力ですね!
さてさて、ブリスターパックの裏側はこのようになっております。アクセサリーぎっしり。

内訳は、
・ヘッドバンド
・ストラップ
・強力磁石マウント
・平面用ネジ式マウント×2

と至れりつくせり。
ヘッドバンドは頭頂部のバンドがない簡易タイプですが必要十分。
磁石マウントは強力な磁石が4つ内蔵されており、冷蔵庫など(必要があるかどうかは別として)の磁石がくっつく平面の素材にペタっと固定できます。
マウントはすべて裏側のクリップで固定するようになっているので取り外しも簡単です。

クリップ自体も焼き入れが入っていてかなり強力です。
ただしこのクリップの向きだとこの記事2枚目の画像の隊員のようにとりつけることが出来ないんですよねー。どうしたものか...
電池はCR123を一本使用。

CR123は10年間の保存が可能なので、災害時の信頼性はアルカリ電池(5年)より上です。
電池のフタ部分にはOリングでシーリングしてありある程度の防水性を確保。
Surefireほど肉厚ではありませんがアルミ合金を切削加工してありネジ部の工作精度も完璧です。本体の8角形にぴったりと、なおかつしっかり締まります。
お値段は日本円にして5000円ちょい。
日本ではODカラーが市場から姿を消しているばかりか、7000円超、あるところでは1万円以上の価格で販売されています(信じられない。
イエローはあちらでも人気がないのか2000円程度で販売されているところも発見しましたし...
ODの方が人気あるんですかねー。
欲しい方いらっしゃいましたら連絡くださればぜひ。
あちらでもODは品薄なのでもし欲しい方いらっしゃいましたらお早めにどぞー。
それから最近もう一つぽちってしまったので届き次第そちらもレビューしたいとおもいます。

元ネタはもちろんこの隊員。
Inova、ついてますね^^
さて、外側はこんな感じ。ブリスターパックですね。

このパッケージの面白い点は、ライトのベゼル部分が空いていて実際に操作できる点です。
ホームセンターとかで買ったら電池切れてそうですねwつけっぱなしにして帰る人とかいそう。
実際につけてみましょう。操作は簡単でベゼルを回すだけです。
【このサイト】であなたもWeb上でベゼルを回せます。各モードについてはこちらを見てみてください。
さてさて、Hiモードと... うおっ、結構明るいです。
さすがにSurefireほどではありませんが、それでも直視はつらいものがあります。
一眼レフのファインダー越しでも結構つらい...^^;
ビーコンライトとナメてましたがこれは結構強力ですね!
さてさて、ブリスターパックの裏側はこのようになっております。アクセサリーぎっしり。

内訳は、
・ヘッドバンド
・ストラップ
・強力磁石マウント
・平面用ネジ式マウント×2
と至れりつくせり。
ヘッドバンドは頭頂部のバンドがない簡易タイプですが必要十分。
磁石マウントは強力な磁石が4つ内蔵されており、冷蔵庫など(必要があるかどうかは別として)の磁石がくっつく平面の素材にペタっと固定できます。
マウントはすべて裏側のクリップで固定するようになっているので取り外しも簡単です。

クリップ自体も焼き入れが入っていてかなり強力です。
ただしこのクリップの向きだとこの記事2枚目の画像の隊員のようにとりつけることが出来ないんですよねー。どうしたものか...
電池はCR123を一本使用。
CR123は10年間の保存が可能なので、災害時の信頼性はアルカリ電池(5年)より上です。
電池のフタ部分にはOリングでシーリングしてありある程度の防水性を確保。
Surefireほど肉厚ではありませんがアルミ合金を切削加工してありネジ部の工作精度も完璧です。本体の8角形にぴったりと、なおかつしっかり締まります。
お値段は日本円にして5000円ちょい。
日本ではODカラーが市場から姿を消しているばかりか、7000円超、あるところでは1万円以上の価格で販売されています(信じられない。
イエローはあちらでも人気がないのか2000円程度で販売されているところも発見しましたし...
ODの方が人気あるんですかねー。
欲しい方いらっしゃいましたら連絡くださればぜひ。
あちらでもODは品薄なのでもし欲しい方いらっしゃいましたらお早めにどぞー。
それから最近もう一つぽちってしまったので届き次第そちらもレビューしたいとおもいます。
MSA Sordin 実物
ACH - Advanced Combat Helmet
DETONATOR G18C用 G17メタルスライド。
Blackhawk! Serpa CQC Tactical Holster。
G18C近況など。
東京マルイ G18C ガスブローバック レビュー
ACH - Advanced Combat Helmet
DETONATOR G18C用 G17メタルスライド。
Blackhawk! Serpa CQC Tactical Holster。
G18C近況など。
東京マルイ G18C ガスブローバック レビュー
値段がちょくちょくかわるので正確には申し上げられないんですが...
送料含め5000-6000円程度でしょうかね。
是非、探して頂けませんか?