2011年10月24日
MW3ローンチトレーラー
発売まで約2週間(海外版)に迫ったMW3ですが公式ローンチトレーラーが公開されましたね!
▼Official Call of Duty: Modern Warfare 3 - Launch Trailer▼
すでにエネミーエーシーワンサティーアバブ!のワタナベ氏が考察をされてますが自分なりにも考察をしてみようと思います。
若干のネタバレを含む可能性があるのでまっさらな気分でプレイしたい方は閲覧注意です。
さて、それでは順に。
オスプレイ、ブラックホークそしてLCACが港に向けて進攻してますね。ニューヨークと思われます。
よく見ると真ん中のLCAC、MBT2台積んでますね...1台しか搭載できないはずですが...2016年には技術革新で戦車が大幅な軽量化を果たしたのでしょう...

ヘリ。向かいのヘリにはレンジャー隊員が。見た感じMW2のモデルの使い回しでしょうか。
手前左の隊員、アメリカ国旗の貼る向きが逆...正しくは星が前です。

会議中とおぼしきシーン。リーク情報からするとロシア大統領機中でしょうか。真ん中の男性はロシア大統領でしょうか。
よく見ると後ろにMW2でも登場したおしゃれな写真額がw

\祝!アブラタニサーンMW3再登場/
このスタイルは簡単に再現できそうですねw

ハートロックみたいに民兵 vs TF141でヒストリカルゲーム?してみたいですねー。
なにか良くないものを積み込んでいるようですよ...
ミッション"Mind The Gap"の一幕ですね。MW2でもよく登場したフォークリフトが動いてる!!

あのジャガーノートが本編登場!?
こちらはモデルを新規に作り直したようですね。

リーク情報からすると、ドバイでしょうか?
ジャガースーツを着てマカロフまで強行突破!?
MW2をやり込んだ人ならわかる後ろ姿。
どうみてもソープですありがとうございました。

我らがプライス大尉。若返った?

マクミラン大尉とチェルノブイリにいた頃ぐらいには若返ってますし、善人そうな顔ですね。
ソーーーーーープ!
MWおなじみの落下イベントです(嘘。

プライスとサンドマン。この2人一緒に登場するんですね。ブラックホークのパイロット無茶し過ぎや...
左側はこのあいだのイベントで、マルチプレイヤーの際に"PMC"という勢力側のプレイヤーキャラクターモデルとして登場していたものに酷似していますね。マカロフ攻略の為にPMCを雇った?
ワタナベ氏はPMCはリーク対策の名称で実はTF141と考察されてますね。

それにしても左側のキャラクター、なんだか撃ち方がチンピラっぽく見えるのは私だけでしょうか...
それにサンドマンもデザートイーグルを片手で...
サンドマンの服装はデルタのBDUではなく、TF141ジャケットに似てますね。TF141に編入?
こちらも"Mind The Gap"から、Wallcroftですね。
後ろ姿とアクターボイスから私はどうしてもGhostに見えてしまいます(ノД`)

さて、簡単ですが考察してみました。
TF141再登場の噂もありますし、このブログでも装備を始めMW3をどんどん取り扱っていきますよー!
▼Official Call of Duty: Modern Warfare 3 - Launch Trailer▼
すでにエネミーエーシーワンサティーアバブ!のワタナベ氏が考察をされてますが自分なりにも考察をしてみようと思います。
若干のネタバレを含む可能性があるのでまっさらな気分でプレイしたい方は閲覧注意です。
さて、それでは順に。
オスプレイ、ブラックホークそしてLCACが港に向けて進攻してますね。ニューヨークと思われます。
よく見ると真ん中のLCAC、MBT2台積んでますね...1台しか搭載できないはずですが...2016年には技術革新で戦車が大幅な軽量化を果たしたのでしょう...

ヘリ。向かいのヘリにはレンジャー隊員が。見た感じMW2のモデルの使い回しでしょうか。
手前左の隊員、アメリカ国旗の貼る向きが逆...正しくは星が前です。

会議中とおぼしきシーン。リーク情報からするとロシア大統領機中でしょうか。真ん中の男性はロシア大統領でしょうか。
よく見ると後ろにMW2でも登場したおしゃれな写真額がw

\祝!アブラタニサーンMW3再登場/
このスタイルは簡単に再現できそうですねw

ハートロックみたいに民兵 vs TF141でヒストリカルゲーム?してみたいですねー。
なにか良くないものを積み込んでいるようですよ...
ミッション"Mind The Gap"の一幕ですね。MW2でもよく登場したフォークリフトが動いてる!!

あのジャガーノートが本編登場!?
こちらはモデルを新規に作り直したようですね。

リーク情報からすると、ドバイでしょうか?
ジャガースーツを着てマカロフまで強行突破!?
MW2をやり込んだ人ならわかる後ろ姿。
どうみてもソープですありがとうございました。

我らがプライス大尉。若返った?

マクミラン大尉とチェルノブイリにいた頃ぐらいには若返ってますし、善人そうな顔ですね。
ソーーーーーープ!
MWおなじみの落下イベントです(嘘。

プライスとサンドマン。この2人一緒に登場するんですね。ブラックホークのパイロット無茶し過ぎや...
左側はこのあいだのイベントで、マルチプレイヤーの際に"PMC"という勢力側のプレイヤーキャラクターモデルとして登場していたものに酷似していますね。マカロフ攻略の為にPMCを雇った?
ワタナベ氏はPMCはリーク対策の名称で実はTF141と考察されてますね。

それにしても左側のキャラクター、なんだか撃ち方がチンピラっぽく見えるのは私だけでしょうか...
それにサンドマンもデザートイーグルを片手で...
サンドマンの服装はデルタのBDUではなく、TF141ジャケットに似てますね。TF141に編入?
こちらも"Mind The Gap"から、Wallcroftですね。
後ろ姿とアクターボイスから私はどうしてもGhostに見えてしまいます(ノД`)

さて、簡単ですが考察してみました。
TF141再登場の噂もありますし、このブログでも装備を始めMW3をどんどん取り扱っていきますよー!